MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第103回薬剤師国家試験 問124(理論問題) 食中毒

食中毒に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 蜂蜜にはボツリヌス菌の芽胞が含まれることがあるため、腸内細菌叢が未熟な乳児が蜂蜜を摂取すると、ボツリヌス症を発症し、呼吸困難や呼吸停止に陥ることがある。
  2. 生魚摂取により生じるクドアやアニサキスなどの寄生虫による食中毒は、生魚を長時間冷凍しても防ぐことはできない。
  3. ジャガイモの芽や皮の部分に多く含まれるソラニンやチャコニンは熱に不安定なため、加熱処理によりこれらによる食中毒を防ぐことができる。
  4. イヌサフランの球根にはコルヒチンが含まれるため、誤食すると呼吸不全等を起こし死に至ることがある。
  5. シガテラの原因となる魚類は主に熱帯から亜熱帯にかけて生息しているため、我が国ではシガテラ発症の報告はない。

解答・解説

解答
1、4

解説
1 正
蜂蜜にはボツリヌス菌の芽胞が含まれることがあるため、腸内細菌叢が未熟な乳児が蜂蜜を摂取すると、呼吸困難や呼吸停止を起こすボツリヌス症を発症することがある。

2 誤
クドアやアニサキスなどの寄生虫は、加熱や冷却により不活化することが可能である。よって、生魚摂取により生じるクドアやアニサキスなどの寄生虫による食中毒は、生魚を長時間冷凍することにより防ぐことができる。
<クドア・セプテンプンクタータ(クドア)>
クドアは、ヒラメに寄生するクドア属の寄生虫の一種である。クドアによる食中毒では、食後数時間程度で一過性の嘔吐や下痢を呈し、軽症で終わる症状が特徴的である。

3 誤
ジャガイモの芽や皮の部分に多く含まれるソラニンやチャコニンは、コリンエステラーゼ阻害作用による縮瞳や神経障害に加え、動悸、耳鳴り、意識障害を起こすことがある。ソラニンやチャコニンは熱に安定であるため、加熱処理によりこれらによる食中毒を防ぐことはできない。

4 正
イヌサフランの球根にはコルヒチンが含まれており、誤食すると嘔吐、下痢に加え、呼吸困難を引き起こすことがある。

5 誤
シガテラの原因となる魚類は主に熱帯から亜熱帯にかけて生息しているが、我が国でも毎年数件のシガテラ中毒が発生している。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

You へ返信する コメントをキャンセル

目次