MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第102回薬剤師国家試験 問69

ある病院で新たに降圧薬Aを採用することになった。そこで薬剤師Xは当該病院において、高血圧患者にAを投与した場合と投与しない場合との間で、消化器症状の発現率に差があるかを観察・調査する研究を計画した。なお、高血圧患者にAを投与するか否かは、それぞれの主治医による薬物治療上の判断に基づき、薬剤師Xは介入しないものとした。
この研究に該当するのはどれか。1つ選べ。

  1. randomized controlled trial
  2. prospective cohort study
  3. retrospective cohort study
  4. case−control study
  5. meta−analysis

解答・解説

解答
2

解説
本研究において、薬剤師は研究に介入せず、患者の状態変化を観察、調査していることから、観察研究を行なっているといえる。観察研究には、前向きコホート研究(prospective cohort study)、後ろ向きコホート研究(retrospective cohort study)、症例対症研究(case−control study)があり、その中でも本研究では、薬物投与後の経過を観察する研究であることから、前向きコホート研究(prospective cohort study)であるといえる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次