MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第102回薬剤師国家試験 問228〜229

69歳女性。胃がんの手術後の入院中に、医師、看護師、管理栄養士及び薬剤師で構成されたNST(Nutrision Support Team)による患者カンファレンスが行われた結果、脂肪乳剤輸液(10%、250 mL)の投与が開始された。

問228 (実務)
脂肪乳剤輸液に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。 

  1. 脂肪乳剤は急速大量投与が必要であるため、1時間以内に全量を投与する。
  2. 血管外に漏出すると皮膚壊死や皮膚潰瘍を起こす可能性がある。
  3. 他の注射剤を混合して投与可能である。
  4. ポリカーボネート製の三方活栓にひび割れを生じさせることがあるので、漏れがないように注意する。
  5. 可塑剤としてDEHP[フタル酸ジ(2−エチルヘキシル)]を含まない輸液セットを使用する。

解答・解説

解答
1、3

解説
1 誤っている
脂肪乳剤は、通常、1日500 mLを3時間かけて点滴静注する。なお、本剤を急速大量投与すると静脈炎、血管痛、発熱、嘔気・嘔吐、悪寒、顔面紅潮、頻脈等の急性障害が現れる可能性がある。

2 正しい
本剤の血管外漏出により皮膚壊死、腫瘍形成が報告されている。血管外漏出が疑われる症状が現れた場合には、直ちに投与を中止し、適切な処置を行う必要がある。

3 誤っている
本剤は他の注射剤と混合せず使用する。

4 正しい
本剤は脂肪乳剤であるため、接合部がポリカーボネート製の輸液セット等を使用した場合、その接合部にひび割れが生じ、血液及び薬液漏れ、空気混入等の可能性があるため注意する必要がある。

5 正しい
可塑剤としてDEHP[フタル酸ジ(2−エチルヘキシル)]を含むポリ塩化ビニル製輸液セット等を使用した場合、DEHPが製剤中に溶出するので、DEHPを含まない輸液セット等を使用することが望ましい。

問229 (衛生)
脂肪乳剤輸液に用いられる脂質に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 脂肪乳剤中の油脂には必須脂肪酸のリノール酸及びα−リノレン酸が含まれている。
  2. 中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸に比べてエネルギーに変換されにくいので、中鎖脂肪酸を含む油脂は脂肪乳剤として用いられない。
  3. 脂肪乳剤中の脂質1 gあたりのエネルギー量は約9 kcalである。
  4. 脂肪乳剤中のトリアシルグリセロールは、リポタンパク質リパーゼによりモノアシルグリセロールと脂肪酸に分解され組織に吸収される。
  5. 脂肪乳剤には乳化剤としてコレステロールが含まれている。

解答・解説

解答
1、3

解説
1 正
脂肪乳剤中の油脂には必須脂肪酸(人が活動するにあたり必要な脂肪酸のうち、体内で合成されないか、合成されにくい脂肪酸)のリノール酸及びα−リノレン酸が含まれているため、必須脂肪酸欠乏症に有効である。

2 誤
中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸に比べてエネルギーに変換されやすいので、中鎖脂肪酸を含む油脂は脂肪乳剤として用いられている。

3 正
脂肪乳剤中の脂質1 gあたりのエネルギー量(Atwater係数)は約9 kcalである。

4 誤
脂肪乳剤中のトリアシルグリセロールは、リポタンパク質リパーゼによりグリセロールと脂肪酸に分解され組織に吸収される。

5 誤
脂肪乳剤には乳化剤として精製卵黄レシチンが含まれている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

第102回薬剤師国家試験 問226〜227 | yakugaku lab へ返信する コメントをキャンセル

目次