尿酸合成に関わる酵素を選択的に阻害する薬物はどれか。1つ選べ。
- コルヒチン
- ブコローム
- プロベネシド
- フェブキソスタット
- ラスブリカーゼ
尿酸合成に関わる酵素を選択的に阻害する薬物はどれか。1つ選べ。
解答 解説 2 誤 3 誤 4 正 5 誤解答・解説
4
尿酸合成に関わる酵素を選択的に阻害する薬物は、フェブキソスタットである。フェブキソスタットは、非プリン構造を有しており、キサンチンオキシダーゼを選択的に阻害することによって尿酸合成を抑制する。
1 誤
コルヒチンは、白血球の微小管タンパクと結合することで微小管形成を阻害し、炎症部位への白血球遊走抑制作用を示す。
ブコロームは、腎尿細管での尿酸再吸収を抑制することにより尿酸排泄促進作用を示す。
プロベネシドは、近位尿細管において尿酸トランスポーターを阻害することによって尿酸の再吸収を阻害し、尿酸排泄を促進する。
ラスブリカーゼは、血中の尿酸をアラントインと過酸化水素に分解し尿中に排泄することにより、血中の尿酸値を低下させる。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 第99回問36にてフェブキソスタットに関する問題が出題されていたので勉強の参考にしてくださいね。 https://yakugakulab.info/第99回薬剤師国家試験%E3%80%80問36/ […]
[…] 第99回 問36 […]