解答
4
解説
立体配座(コンホメーション)異性体とは、結合を切断しなくても、単結合の回転によって生じる異性体のことである。
1 ブタンの立体配座異性体である
Aはアンチ型配座、Bはゴーシュ型配座である。
2 シクロヘキサンの立体配座異性体である。
Aはいす形配座、Bは船形配座である。
3 ブタ−1,3−ジエンの立体配座異性体である。
Aはs−trans配座、Bはs−cis配座である。
4 立体配座異性体でない。
Aはブタ−2−エンのtrans形、Bはブタ−2−エンのcis形であり、単結合の回転によって生じる異性体ではない。
5 trans−1,2−ジメチルシクロヘキサンの立体配座である。
A及びBはともにいす形配座であり、Aはアキシアル形、Bはエクアトリアル形である。