MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第97回薬剤師国家試験 問167

単純拡散による薬物の生体膜透過に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

  1. イオン形薬物は、非イオン形薬物と比べて透過性が高い。
  2. 脂溶性薬物は、水溶性薬物と比べて透過性が高い。
  3. 高分子薬物は、低分子薬物と比べて透過性が高い。
  4. 透過速度はMichaelis-Menten式で表される。
  5. 構造類似薬物の共存により、透過速度が低下する。

解答・解説

解答
2

解説
1 誤

単純拡散による薬物の生体膜透過では、pH分配仮説が成立し、分子形の薬物及び脂溶性の薬物は透過しやすい。

2 正
解説1参照

3 誤
単純拡散による薬物の生体膜透過では、高分子薬物は、低分子薬物と比べて透過性が低い。

4 誤
単純拡散による薬物の生体膜透過では、その透過速度はFickの法則に従う。なお、透過速度がMichaelis-Menten式で表されるのは、担体輸送(能動輸送、促進拡散)である。

5 誤
単純拡散による薬物の生体膜透過では、構造類似薬物が共存しても、透過速度は変化しない。なお、構造類似薬物の共存により、透過速度が低下するのは、担体輸送(能動輸送、促進拡散)である。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次