放射線に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。
- α線は、線スペクトルを示す。
- α線の本体は、電子である。
- β-線の透過性は、α線の透過性よりも大きい。
- β+線は放射された後、運動エネルギーを失った状態で電子と結合して消滅し、消滅放射線が放射される。
- γ線は、電荷をもった粒子線である。
放射線に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。
解答 解説 2 誤っている 3 正しい 4 正しい 5 誤っている解答・解説
2、5
1 正しい
α線のエネルギーは、核種の種類により異なり、親核種に固有の線スペクトルを示す。
原子核からα線が放出される現象をα壊変といい、その本体はヘリウム原子核である。
放射線の透過性の大小関係は、α線<β線<γ線である。
β+線は放射された後、物質と相互作用によって、運動エネルギーを失った時に物質中の陰電子と結合して消滅する。このとき、消滅エネルギーとして電磁波(γ線)を180°反対方向に2本放出する。これを消滅放射線という。
γ線は電荷を持たない波長の短い電磁波である。
コメント