MENU
YAKUZERO オンライン授業コース クリック

第110回薬剤師国家試験 問31 タンドスピロン

タンドスピロンの抗不安作用に関わる作用点はどれか。1つ選べ。

  1. ドパミンD₂受容体
  2. γ-アミノ酪酸GABAA受容体
  3. ニコチン性アセチルコリン受容体
  4. セロトニン5-HT₁A受容体
  5. ヒスタミンH₁受容体
解答・解説

解答
4

解説
タンドスピロンは、セロトニン5HT1A受容体刺激し、抗不安作用、心身症改善作用を示す。本剤は、ベンゾジアゼピン系薬と異なり、筋弛緩作用、催眠作用、抗痙攣作用が少なく、依存性も現れにくい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次