MENU
YAKUZERO オンライン授業コース クリック

第109回薬剤師国家試験 問46

 体内動態が線形1-コンパートメントモデルに従う薬物を11回経口投与し、定常状態における平均薬物血中濃度を0.2mg/Lとしたい。この薬物の全身クリアランスを0.4L/h/kg、バイオアベイラビリティを0.4とすると、1回あたりの投与量(mg/kg)として最も近い値はどれか。1つ選べ。

  1. 1
  2. 2
  3. 5
  4. 10
  5. 20

https://youtu.be/PcmPQ38MEHY

解答・解説

解答

解説
繰り返し投与における1回あたりの投与量Dは、下記の式で表すことができる。

1日1回経口投与であり投与間隔24時間(τ=24h)、定常状態における平均薬物血中濃度Css平均0.2mg/L、全身クリアランスCLtot=を0.4L/h/kg、バイオアベイラビリティF0.4であることから、下記のように繰り返し投与における1回あたりの投与量を求めることができる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする