解答
3
解説
脳神経は脳から出る末梢神経で12対存在する。各脳神経は運動性、感覚性、副交感神経性の機能を有する。脳神経の中でも、第8脳神経は、聴神経とも呼ばれ、聴覚を担当する神経である。第8脳神経が障害されると、聴覚障害を生じる可能性がある。
1 誤
嗅覚は、第1脳神経(嗅神経)によって伝えられる。
2 誤
視覚は、第2脳神経(視神経)によって伝えられる。
3 正
前記参照
4 誤
味覚は、第7脳神経(顔面神経:舌前2/3の味覚に関与)、第9脳神経(舌咽神経:舌後1/3の味覚に関与)によって伝えられる。
5 誤
触覚は感覚神経によって伝えられる。
コメント