放射性核種に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- じゃがいもの発芽防止には、60Coから放出されるγ線が利用される。
- 131Iは、甲状腺がんの治療に利用される。
- 90Sr及び239Puの集積する器官は主に筋肉である。
- 実効(有効)半減期は、生物学的半減期と物理学的半減期の差で表される。
- 222Rn及び226Raは、人工放射性核種である。

放射性核種に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
解答
1、2
解説
1 正
我が国では、じゃがいもの発芽を防止する目的として、60Coから放出されるγ線が利用される。 なお、食品衛生法において、原則、食品に放射線を照射してはならないと定められている。
2 正
131Iはβ-線を放出するため、甲状腺がん、甲状腺機能亢進症の治療に利用される。なお、131Iを含有する放射性医薬品として、ヨウ化ナトリウム(131I)カプセルがあり、甲状腺がん、甲状腺機能亢進症の治療に用いられる。
3 誤
90Sr及び239Puの集積する器官は主に骨である。なお、主に筋肉に集積する放射性核種として137Csがある。
4 誤
有効半減期は下記の式で表される。
5 誤
222Rn及び226Raは、天然放射性核種である。
コメント