HOME > 第107回薬剤師国家試験 > 第107回薬剤師国家試験 第107回薬剤師国家試験 問89 2023年1月7日 疾病の一次予防に該当するのはどれか。1つ選べ。 がん検診 がん患者への緩和ケア うつ病患者に対する社会復帰支援 歩行機能低下患者に対する機能訓練 地域住民を対象とした健康教室 解答・解説 解答 5 解説 1 誤 がん検診は、早期発見・早期治療が目的で行われるため、二次予防に該当する。 2 誤 がん患者への緩和ケアは、能力低下防止・機能回復が目的で行われているため、三次予防に該当する。 3 誤 うつ病患者に対する社会復帰支援は、能力低下防止・機能回復が目的で行われているため、三次予防に該当する。 4 誤 歩行機能低下患者に対する機能訓練は、能力低下防止・機能回復が目的で行われているため、三次予防に該当する。 5 正 地域住民を対象とした健康教室は、健康な段階で健康維持の目的で行われるため、一次予防に該当する。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第107回薬剤師国家試験