HOME > 第107回薬剤師国家試験 > 第107回薬剤師国家試験 第107回薬剤師国家試験 問35 2022年4月19日 利尿薬の作用機序でないのはどれか。1つ選べ。 パソプレシンV2受容体遮断 心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)受容体刺激 アルドステロン受容体刺激 炭酸脱水酵素阻害 Na+-K+-2Cl-共輸送系阻害 解答・解説 解答 3 解説 アルドステロン受容体を刺激すると、集合環においてナトリウムの再吸収が促進されるとともに水の再吸収も促進される。 ●パソプレシンV2受容体遮断作用を示す利尿薬 トルバプタン ●心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)受容体刺激作用を示す利尿薬 カルペリチド ●炭酸脱水酵素阻害作用を示す利尿薬 アセタゾラミド ●Na+-K+-2Cl-共輸送系阻害作用を示す利尿薬 ループ利尿薬 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第107回薬剤師国家試験