MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第107回薬剤師国家試験 問294〜295

62歳男性。身長161cm、体重58kg。半年ほど前から腋窩のしこりに気づいていたが、徐々に増大してきた。1ヶ月前よりだるさと38°Cの発熱が継続し、朝起きたときに下着が濡れているほどの汗をかくようになった。体重も減少してきたため、心配になって病院を受診した。患者の検査値等は以下のとおりである。
(検査値及び所見)
AST 51 IU/L、ALT 38 IU/L、LDH 2,543 IU/L、γ–GTP 224 IU/L、血清クレアチニン値 1.62 mg/dL、尿酸 8.4 mg/dL、血清 Na 136 mEq/L、 血清 K 4.5 mEq/L、血清 Ca 10.0 mg/dL、血清 P 3.0 mmol/L、血清アルブミン 4.0 g/dL、HbA1c 5.8%(NSGP値)、白血球数15,000/µL、 赤血球数 250×104/µL、Ht 35%、腋窩の腫瘍径は 5 cm
精査の結果、悪性リンパ腫と診断されたが、リンパ節生検でリード・ステルンベルグ(Reed–Sternberg)細胞などの巨細胞は確認されなかった。

問294(病態・薬物治療)
この患者の病態及び検査に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 非ホジキンリンパ腫の症例と考えられる。
  2. 発熱、大量の寝汗及び体重減少は、B症状の典型的症状である。
  3. 血清カルシウム値が高いため、骨破壊が進んでいる可能性が高い。
  4. 遺伝子検査では、フィラデルフィア染色体が検出される可能性が高い。
  5. 腎機能低下は、ベンズジョーンズタンパク質の増加による可能性が高い。

 

解答・解説

解答
1、2

解説
1 正
本症例では、悪性リンパ腫と診断されたが、リード・ステルンベルグ(Reed-Sternberg)細胞などの巨細胞は確認されていないため、非ホジキンリンパ腫に罹患していると考えられる。なお、悪性リンパ腫の一種であるホジキンリンパ腫では、リード・ステルンベルグ(Reed-Sternberg)細胞、ホジキン細胞が出現する。

2 正
B症状(悪性リンパ腫で認められる症状)の典型的症状には、発熱、大量の寝汗及び体重減少がある。

3 誤
血清カルシウム値は基準値範囲内(基準値:8.6〜10.2mg/dL)であるため、骨破壊が進んでいる可能性は低い。

4 誤
遺伝子検査でフィラデルフィア染色体が検出されるのは、多くの慢性骨髄性白血病または一部の急性リンパ性白血病である。

5 誤
ベンズ・ジョーンズタンパク質は、L鎖のみで構成される免疫グロブリンである。尿中のベンズ・ジョーンズタンパク質が増加する疾患として、多発性骨髄腫がある。

問 295(実務)
この患者は入院して R–CHOP 療法を施行することになった。

 治療を開始する前の薬剤師の対応として、適切でないのはどれか。1つ選べ。

  1. ラスブリカーゼの投与を提案する。
  2. 血糖測定を提案する。
  3. B型肝炎ウイルスへの感染の有無を確認する。
  4. ビンクリスチンの累積投与量が上限を超えないことを確認する。
  5. 心不全がないことを確認する。

解答・解説

解答

解説
1 適切

 悪性リンパ腫に対して、がん化学療法を行うと腫瘍崩壊症候群による高尿酸血症を呈することがあるため、がん化学療法を行う前に尿酸分解酵素であるラスブリカーゼが用いられる。

2 適切
 副腎皮質ステロイド性薬であるプレドニゾロンにより、血糖が上昇することがある。

3 適切
 リツキシマブ投与により、B型肝炎ウイルスの再活性化による劇症肝炎又は肝炎が生じるおそれがあるため、投与に先立ちB型肝炎ウイルス感染の有無を確認する必要がある。

4 適切でない
 ビンクリスチンの累積投与量を確認する必要はない。なお、ドキソルビシンは、累積投与量が上限を超えると、重篤な心筋障害、心不全が生じる場合があるため、累積投与量が上限を超えないことを確認する必要がある。

5 適切
 ドキソルビシンは、心機能異常又はその既往歴のある患者に投与禁忌である。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次