HOME > 第106回薬剤師国家試験 > 第106回薬剤師国家試験 第106回薬剤師国家試験 問88 2022年12月16日 ドライパウダー吸入器の使用法に関する説明として適切なのはどれか。1つ選 べ。 吸入前に容器をよく振ってください。 吸入前に息を吐かないでください。 吸入時は勢いよく深く息を吸い込んでください。 吸入してから息を止めないでください。 吸入口を下に向けて吸い込んでください。 解答・解説 解答 3 解説 1 誤 ドライパウダー吸入器は吸入前によく振る必要はない。なお、吸入エアゾール剤は吸入前によく振る必要がある。 2 誤 ドライパウダー吸入器を使用する前に、十分に息を吐き、その後、吸入する際に勢いよく深く息を吸い込む必要がある。なお、吸入エアゾール剤は噴霧剤を使用しているため、勢いよく深く息を吸い込む必要はないが、噴霧するタイミングと吸入するタイミングを合わせる必要がある。 3 正 解説2参照 4 誤 ドライパウダー吸入器を吸入後にそのまま3〜4秒程度息を止める。 5 誤 ドライパウダー剤を使用する際には、吸入器を水平に保ち、吸入する。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第106回薬剤師国家試験