MENU
YAKUZERO オンライン授業コース クリック

第106回薬剤師国家試験 問320〜321

薬局において、以下の「かぜ薬4-②」(薬局製造販売医薬品)を販売した。その翌日、購入者から、10歳の息子が今朝この薬を服用して30分後くらいから呼吸が苦しくなり意識が薄らいできたとの電話相談があった。購入者は、購入後初めてこの医薬品を使用したとのことであった。なお、この医薬品の製造後、最初に販売したのがこの購入者であり、他の購入者はいなかった。

問 320(実務)
薬剤師の対応として適切でないのはどれか。1つ選べ。

  1. 健康被害の状況を確認し、緊急の場合には受診等するように指示した。
  2. 大人の1/2の量で服用したか確認した。
  3. 患者とのやり取りを記録に残した。
  4. 各成分の投入量に間違いがなかったか当該ロットの製造記録の確認を行った。
  5. 当該製品の含有成分には呼吸抑制を起こす薬剤はないと判断した。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする