HOME > 第106回薬剤師国家試験 > 第106回薬剤師国家試験 第106回薬剤師国家試験 問107 2021年11月4日 第106回薬剤師国家試験 問107 図は、ある化合物の 1H−NMR スペクトル(400MHz、CDCl3、基準物質はテトラメチルシラン)を表したものである。この化合物の構造式として正しいのはどれ か。1つ選べ。なお、拡大図A、B、Cの拡大率はそれぞれ異なる。また、ウのシグナルは重水を添加することにより消失する。 解答・解説 解答 1 解説 手順1 ウのシグナルが重水を添加することで消失することから構造中にOHが1つあると推察できる(選択肢5の構造ではない)。 手順2 アのシグナルの積分比が12であることから同じ環境にあるプロトンが12個存在すると推察できる(選択肢4の構造ではない)。 手順3 エのシグナル(化学シフト値:6.9ppm付近)は、トリプレットであり、その積分比が1であることから、ベンゼン部分に下記の構造があると推察できる(選択肢2、3の構造ではない)。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第106回薬剤師国家試験