HOME > 第105回薬剤師国家試験 > 第105回薬剤師国家試験 第105回薬剤師国家試験 問63(必須問題) 過去問解説 2023年1月13日 活動電位持続時間を短縮するのはどれか。1つ選べ。 アミオダロン ジソピラミド ソタロール フレカイニド メキシレチン 解答・解説 解答 5 解説 活動電位持続時間を短縮するのは、Vaughan Williams 分類でⅠb群に属する薬物(メキシレチン、リドカインなど)である。 1 誤 アミオダロン、ソタロールはVaughan Williams 分類のⅢ群に分類されており、活動電位持続時間を延長させる。 2 誤 ジソピラミドは、Vaughan Williams 分類のⅠ群aに分類されており、活動電位持続時間を延長させる。 3 誤 解説1参照 4 誤 フレカイニドは、Vaughan Williams 分類のⅠ群bに分類されており、活動電位持続時間を変化させない。 5 正 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第105回薬剤師国家試験