第105回薬剤師国家試験 問318〜319
保険薬局に勤務して3年が経過した薬剤師が、今年度から近隣の中学校の学校薬剤師を担当することになった。1ヶ月後には薬物乱用防止教室での講師を担当することになっている。そのため、学校保健安全法の内容を確認することにした。
問318(法規・倫理・制度)
この法律に基づく学校薬剤師の職務として、適切でないのはどれか。1つ選べ。
1 学校安全計画の立案への参与
2 環境衛生検査の実施
3 学校環境衛生の指導と助言
4 学校において使用する医薬品に関する指導と助言
5 健康診断の実施
問319(実務)
この薬剤師が行う薬物乱用防止教室に関する記述のうち、適切なのはどれか。2つ選べ。
1 薬物乱用防止に関する講演は薬剤師に特化した職務である。
2 麻薬の廃棄方法について説明する。
3 薬物乱用が心身に及ぼす影響について説明する。
4 麻薬・覚せい剤に関する基礎知識について説明する。
5 薬物乱用とは、何回も繰り返して薬物を使用することであると説明する。