MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第105回薬剤師国家試験 問161

1型糖尿病の治療に用いられる下図の構造の薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。選べ。

  1. 高血糖時にのみ作用を示すので、低血糖を起こしにくい。
  2. チロシンキナーゼ内蔵型受容体に作用し、ホスファチジルイノシトール3–キナーゼを阻害する。
  3. マルチヘキサマーを形成し、作用が持続する。
  4. 膵β細胞からのインスリン分泌を促進する。
  5. 骨格筋細胞において、グルコーストランスポーター4(GLUT4)を含む小胞の細胞膜への移行を促進する。

解答・解説

解答
3、5

解説
設問の構造は、インスリン デグルデク(遺伝子組換え)である。インスリン デグルデクは、投与後可溶性で安定したマルチヘキサマーとして皮下組織にとどまる。皮下組織にとどまったマルチヘキサマーは、徐々にモノマーとなり持続的な作用を示す。
1 誤
本剤はインスリン製剤であるため、血糖に無関係に作用を示す。

2 誤
チロシンキナーゼ内蔵型受容体に作用し、ホスファチジルイノシトール3–キナーゼを活性化する。活性化したホスファチジルイノシトール3–キナーゼはプロテインキナーゼBを細胞内に引き寄せ活性化し、グルコース輸送体(GULT4)を細胞膜に移動させる。

3 正

4 誤
本剤はインスリン製剤であり、膵β細胞からのインスリン分泌を促進しない。

5 正
解説2参照

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次