感染型食中毒の原因となる細菌はどれか。1つ選べ。
- Staphylococcus aureus
- Clostridium botulinum
- Aspergillus flavus
- Kudoa septempunctata
- Campylobacter jejuni
感染型食中毒の原因となる細菌はどれか。1つ選べ。
解答 解説 2 誤 3 誤 4 誤 5 正解答・解説
5
1 誤
Staphylococcus aureus(黄色ブドウ球菌)は、毒素型感染症の原因となる。
Clostridium botulinum(ボツリヌス菌)は、毒素型感染症の原因となる。
Aspergillus flavus(アスペルギルス フラバス)は、発がん物質であるアフラトキシンB1を産生する。
Kudoa septempunctata(クドア セプテンプンクタータ)は、寄生虫であり、摂取すると消化器症状(下痢、吐き気、腹痛)を引き起こす。
Campylobacter jejuni(カンピロバクター ジェジュニ)は、感染型食中毒の原因となる。
コメント