日本薬局方で確認試験が適用される対象医薬品、使用する試液、確認試験の結果の組合せとして正しいのはどれか。2つ選べ。
1
<対象医薬品>
<試薬>
ヒドロキシルアミン過塩素酸塩・エタノール試液
N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド・エタノール試液
過塩素酸鉄(Ⅲ)・エタノール試液
<結果>
赤紫色を呈する
2
<対象医薬品>
<試薬>
フェーリング試液
<結果>
赤色の沈殿を生じる
3
<対象医薬品>
<試薬>
ニンヒドリン試液
<結果>
緑色を呈する
4
<対象医薬品>
<試薬>
4−アミノアンチピリン試液
<結果>
赤色を呈する
5
<対象医薬品>
<試薬>
亜硝酸ナトリウム試液
アミド硫酸アンモニウム試液
N,N−ジエチル−N’−1−ナフチルエチレンジアミンシュウ酸塩試液
<結果>
青色を呈する
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ← 第103回薬剤師国家試験 問95 第103回薬剤師国家試験 問98 → […]