MENU
YAKUZERO オンライン授業コース クリック

第101回薬剤師国家試験 問341

8歳男児。ぜん息でかかりつけ医に以下の処方を出してもらっている。

しかし、発作が頻発し症状が重篤化したため救急車で病院に搬送された。かかりつけ医が処方した薬のアドヒアランスを確認したところ、しっかり服用できていた。

発作時の薬物療法として、適切でないのはどれか。1つ選べ。

  1. アミノフィリンの点滴
  2. ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウムの点滴
  3. クロモグリク酸ナトリウムの吸入
  4. プロカテロール塩酸塩水和物の吸入
  5. サルブタモール硫酸塩の吸入

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする