MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第101回薬剤師国家試験 問130

第101回薬剤師国家試験 問130

母子感染に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

 妊娠初期にサイトメガロウイルスに初感染すると、母子感染を起こすことがある。
 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の母子感染を防ぐため、ワクチンの接種が推奨されている。
 B型肝炎ウイルスは、母体にワクチンを接種することにより、胎児への感染を防ぐことができる。
 風疹は高率で胎内感染を起こすため、その予防を目的に、妊娠前の抗体検査が推奨されている。
 トキソプラズマ感染による先天異常は、ワクチンにより防ぐことができる。

 

 

 

 

 

解答・解説

解答
1、4


解説
1 正
妊娠初期にサイトメガロウイルスに初感染すると、胎児に感染することがある。先天性サイトメガロウイルス感染症では、低出生体重、紫斑、肝炎、難聴、発達障害、てんかんなどの症状が現れる。
2 誤
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する効果的なワクチンは開発されていない。よって、ワクチンを接種することでHIVの母子感染を防ぐことはできない。
3 誤
B型肝炎母子感染防止対策では、出生した児に対してB型肝炎ヒト免疫グロブリンとHBワクチンを投与する。
4 正
妊娠中に風疹に初感染すると、先天性風疹症候群の児が生まれてくる可能性がある。よって、その予防を目的に、妊娠前に抗体検査を行い、抗体がない場合については、風疹ワクチンを接種することが推奨されている。
5 誤
トキソプラズマに対する効果的なワクチンは開発されていない。よってトキソプラズマ感染による先天異常は、ワクチンにより防ぐことはできない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次