HOME > 第100回薬剤師国家試験 > 第100回薬剤師国家試験 第100回薬剤師国家試験 問65 2022年12月30日 がん化学療法による好中球減少症に対して用いられるのはどれか。1つ選べ。 メスナ レノグラスチム ラスブリカーゼ ホリナートカルシウム パロノセトロン塩酸塩 解答・解説 解答 2 解説 1 誤 メスナは、シクロホスファミドやイホスファミドから生じるアクロレインによる出血性膀胱炎を軽減するために用いられる。 2 正 レノグラスチムは、顆粒球コロニー刺激因子製剤であり、がん化学療法による好中球減少症に対して用いられる。 3 誤 ラスブリカーゼは、がん化学療法による腫瘍崩壊症候群による高尿酸血症に対して用いられる。 4 誤 ホリナートカルシウムは、メトトレキサート投与による副作用(骨髄機能抑制等)を軽減するために用いられる。 5 誤 パロノセトロン塩酸塩は5−HT3受容体拮抗薬であり、がん化学療法に伴う悪心・嘔吐に対して用いられる。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第100回薬剤師国家試験