第100回薬剤師国家試験 問40 2023 1/10 第100回薬剤師国家試験 抗真菌薬ブテナフィンが阻害するのはどれか。1つ選べ。 シトシン透過酵素 ラノステロールC−14脱メチル化酵素 DNAトポイソメラーゼⅡ トランスペプチターゼ スクアレンエポキシダーゼ 解答・解説 解答 5 解説 ブテナフィンはベンジルアミン系抗真菌薬であり、スクアレンエポキシダーゼを阻害し、真菌細胞膜のエルゴステロールの生合成を阻害することにより抗真菌作用を示す。 第100回薬剤師国家試験 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! 第100回薬剤師国家試験 問39 第100回薬剤師国家試験 問41 関連記事 第100回薬剤師国家試験 問345(実践問題) 過去問解説 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問344(実践問題) 過去問解説 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問343(実践問題) メタボリックシンドローム 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問342(実践問題) 一般用医薬品 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問341(実践問題) 熱中症 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問340(実践問題) 過去問解説 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問339(実践問題) 薬局製造販売医薬品(薬局製剤) 2017年8月24日 第100回薬剤師国家試験 問338(実践問題) 過去問解説 2017年8月24日 コメント コメント一覧 (1件) […] 第100回 問40 […] 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 第100回 問40 […]