MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第100回薬剤師国家試験 問300〜301(実践問題) 過去問解説

54歳女性。数年前から関節リウマチを患い、整形外科でメトトレキサートカプセルによる治療を受けていた。患者が処方せんを薬局に持参した際、「今までの薬だけでは改善しないので、次回から飲み薬に加えて点滴する薬を新しく追加すると医師から言われた。」と薬剤師に話した。

問300 (病態・薬物治療)
この患者に新しく追加される点滴薬として、考えられるのはどれか。2つ選べ。

  1. オマリズマブ
  2. アダリムマブ
  3. リツキシマブ
  4. インフリキシマブ
  5. セツキシマブ

解答・解説

解答
解なし

解説
選択肢のうち、関節リウマチの治療に用いられる薬物は、アダリムマブとインフリキシマブである。以下にアダリムマブ製剤およびリツキシマブ製剤の投与経路について示す。
・アダリムマブ製剤:皮下注
・インフリキシマブ製剤:点滴静注
上記より、この患者に追加される点滴薬は、「インフリキシマブ」である。
<解なしの理由>
関節リウマチ治療薬を選択する問題である場合については、選択肢2、選択肢4が解答となるが、今回の問題では「点滴薬として」と記載されていることから、選択肢2のみが解答となる。

問301 (実務)
この患者から、「その点滴する薬を使用する前に、検査をして確認することがあると医師に言われたが、何を検査するのか。」と質問された。対応した薬剤師の回答として適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. リウマトイド因子
  2. 胸部レントゲン
  3. 血糖値
  4. ヘモグロビン値
  5. ツベルクリン反応

解答・解説

解答
2、5

解説
インフリキシマブを投与することにより免疫機能が低下し、結核を発症する恐れがある。そのため、本剤を投与する前には結核の有無を確認する必要がある。結核の有無の確認方法を以下に示す。
・十分な問診及び胸部レントゲン反応検査
・インターフェロン−γ遊離試験又はツベルクリン反応検査
・適宜胸部CT検査 等

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次