薬の生体内運命
1 薬物の体内動態
1 生体膜透過過程
1 単純拡散、促進拡散、能動輸送、膜動輸送
2 トランスポーター
2 吸収
1 経口投与された薬物の吸収
2 非経口投与された薬物の吸収
3 薬物の吸収に影響与える因子
4 薬物の吸収過程における相互作用
5 初回通過効果
3 分布
1 薬物と結合する血漿タンパク質
2 分布容積と血漿タンパク結合、組織結合
3 タンパク結合の測定
4 薬物の脳や胎児への移行
5 薬物のリンパおよび乳汁中への移行
4 代謝
1 薬物代謝酵素と反応様式
2 第Ⅰ相反応、第Ⅱ相反応
3 薬物代謝酵素の分子種と基質となる薬物
5 排泄
1 薬物の尿中排泄機構
2 腎クリアランス
3 腎消失型薬物
4 胆汁中排泄と腸肝循環
5 排泄過程における相互作用
2 薬物動態の解析
1 薬物速度論
1 線形コンパートメントモデルと薬物動態パラメータ
2 線形コンパートメントモデルに基づいた解析
3 非線形性モデル
4 モーメント解析法
5 組織クリアランスと肝固有クリアランス
2 TDMと投与計画
1 治療薬物モニタリング(TDM)
2 ポピュレーションファーマコキネティクス
製剤化のサイエンス
1 製剤の性質
1 固形材料
1 粉体
2 結晶、非結晶、無水物、水和物
3 溶解度、溶解速度
4 溶解に影響を及ぼす因子
2 半固形・液状材料
1 流動と変動(レオロジー)
2 高分子の構造と高分子溶液の性質